メニュー

かぶれ(接触性皮膚炎)の治療

かぶれ(接触性皮膚炎)は、急性皮膚疾患のひとつとされています。酷くなると潰瘍(かいよう)を伴う場合もあります。外来物質に対するアレルギーでおき、接触部位に一致して、発赤や水疱を生じます。

原因

一次刺激性接触皮膚炎 (ICD)

刺激の強い物質(例えば、油・洗剤・石けんなど)との接触で皮膚が炎症を起こすケースをいい、接触源そのものの毒性によって角化細胞が傷害されて生じる炎症反応です。頻回に手洗いなどしていると、皮膚バリアの機能が低下して、毒性に低いシャンプーや石けんなどでも皮膚炎を起こすことがあります。

アレルギー性接触皮膚炎 (ACD)

アレルギー反応が生じる物質(例えば、化粧品・消毒薬や目薬、湿布などの外用剤・金属・サクラソウや漆などの植物など)との接触で皮膚が炎症を起こすケースをいいます。細胞性免疫によるⅣ型アレルギーによる疾患ですので、一度感作されてしまうと、ほんの少しの抗原でも発症します。

治療

接触源を立つことが基本になりますが、抗アレルギーや抗ヒスタミン薬、ステロイド内服・注射など症状の状態に合わせた治療を行います。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME