院長ブログ
冬は新型コロナウイルスワクチンにインフルエンザワクチンも
(2023.09.24更新)
10月からは高齢者インフルエンザワクチンの補助が始まります。今年のインフルエンザのワクチン株は
・A型 H1N1 A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)
・A型 H3N2 … ▼続きを読む
「梅毒について」 福島県病院薬剤師会 会津支部 学術講演会
(2023.09.12更新)
今日は慢性前立腺炎の治療薬のセルニルトンでおなじみの扶桑薬品工業株式会からのご依頼で、オンラインですが、福島県病院薬剤師会会津支部学術講演会において「梅毒について」という演題でお話しました。5月にも郡… ▼続きを読む
新たな変異株EG5にも XBB.1.5ワクチン
(2023.08.27更新)
新型コロナウイルスは、いまも変異株が出現し、世界中に広がってきています。これまで、日本でも世界中に広がっていたXBB.1.5が増えてきていましたが、その一方米国では新たな変異株EG.5 が優位になって… ▼続きを読む
秋からはXBB1.5 ワクチン
(2023.08.15更新)
日本ではお盆休みをとっているところが多いと思いますが、近畿地方では台風が縦断し被害が広がっており心配です。東北地方は今のところ台風の影響はあまり出ていないので、少し外出して見ましたが、平日にも関わらず… ▼続きを読む
腸内細菌と新型コロナウイルス感染重症化抑制
(2023.07.26更新)
腸内細菌は腸管の免疫系のみならず、全身の免疫系にも大きな影響を及ぼしている事がわかっています。臨床的にも、さまざまな疾患において、腸内細菌叢の異常
が観察されろことから、病態形成とのかかわりについて… ▼続きを読む
ワインと循環器疾患:フレンチパラドックス
(2023.07.16更新)
虚説性心疾患をはじめとする循環器疾患は、加齢と共に発症率が高まります。「人間は血管と共に老いる」と言われているように、血管で老化が進み、これに伴い老化分子p53などの発現亢進をきたし、血管機能不全をお… ▼続きを読む
尿管結石再発予防 日本泌尿器科学会教育プログラム
(2023.06.28更新)
蒸し暑い季節になってきましたが、夏が近くなると必然的に尿管結石の患者さんが増えてきます。尿管結石は、突然くる側腹部痛で発症することが有り、経験したことの無い人はその激痛ゆえ、救急車で病院に運ばれること… ▼続きを読む
5類になって1ヶ月、インフルエンザの小流行
(2023.06.11更新)
新型コロナウイルス感染症が、感染症法上5類感染症に位置付けられる様になって、おおよそ1ヶ月が経過しました。日常生活もコロナ前の状況にほぼ戻っている印象です。
感染症法は医師や看護師の国家試験に出題さ… ▼続きを読む
梅毒研修会
(2023.05.25更新)
今日は郡山市医師会での梅毒研修会にてお話をしてきました。担当は梅毒総論でしたが、内容として梅毒の原因微生物である梅毒トレポネーマの特徴、梅毒の症状と経過、そして治療とfollowについてお話させていた… ▼続きを読む
新型コロナ、明日から5類感染症に
(2023.05.07更新)
新型コロナウイルス感染症は、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」とされてきていました、明日5月8日から感染症法上5類感染症に位置づけられることとなります。
この5類感染症です… ▼続きを読む